増水&激濁り 釣行 後編

NAO

2008年10月10日 05:30





今度こそ獲る!!




何度もベジテーションに突っ込まれ、手でラインを解き、
何度も岩に潜られ、ロッドを煽り・・・












獲ったり!!自己記録更新の45cm



なかなかデカイの釣れない自分にとって、感動モノでした!








濁り&激流


その中でのパターン確立。



自己記録




もう言う事ないんですけどね!!








・・・そうだ!!







【相方】が静か。






ちょっとヤバい雰囲気




朝からマイナートラブルがあって機嫌は良く無い方だった。

そこにきて未だにボの字。




なんとしても、釣ってもらわねば・・・・



この頃には、徐々にだが、減水してきて、
さっきまでのパターンとは違ってきてた。


時間も時間なので、エントリー場所へ戻りながらの釣りで、
状況的(時間帯、陽の加減、減水)
に見て、良さそうなポイントを、適材各所で攻めてもらう事に・・・




そこ!良いと思うよ!!


オレはこっちやるから。。。



良いと思う方を勧めたのだが・・・






私にきちゃうんです






もう、タックルも置いて、【相方】を見守る事に。。。





すると!!









あげときますか~!!








残り時間30分!!ようやくエンジンがかかってきた!!








もうラスト数分・・・・


ドラマは起こるのか?!!!!










出た!!40ジャスト!!






最後の最後に怒涛のラッシュ!






実は、相当バラしたり、ブレイクしたりしてたんですよ。。。
もし、全て獲ってたら、二桁はいったでしょう。




ラインに対する信頼度

ロッドの長さ、パワー・・



不安、不満の中で最後に形になり、
ようやく自分の釣りが出来た様です。










~総括~




濁り&増水
食わず嫌いだったのかも知れませんね!

ただ、【普通】じゃないのは確か。


釣果だけみれば、【普通】じゃん!ってとれますけど、
ワームカラーや、泳層、スピード・・・どれをとっても一致しないと
釣れません。



今回の釣行は、私の中の引き出しを埋めるには
本当に良い釣行でした!!









あなたにおススメの記事
関連記事