本格的シーズンin!熱いぜ桧原湖!

NAO

2012年05月23日 10:57




JB戦の後の桧原湖へと行ってきました!



驚異のハイウエイトが出た今大会ですが、
本湖でこのウエイン率は良いのか悪いのか・・

非常に微妙だったと思います


しかし、禁止エリア、時間等の事を考慮すれば、
さすがとしか言えませんね!!





さて、ド素人な釣り馬鹿御一行ですが、
今回はG殿も参戦!!

今年初の寅狩りですね!





朝一、レンタルボートの営業開始前に
イカリに入りデカラージでも・・

と、思ったのですが既に満員御礼^^;
レンボ屋ってそんなに早く開いてるんだっけ??



とりあえずイカリ入り口を流し
その日の魚のポジションチェック。



岸際で私のワッキーにバイト


フムフム・・
まだ先週のパターンが生きてるな。



では水深的にはどうか?
そろそろネスト組ができてるかな?
スポーンを意識してる連中は居るのかな?



それを調べるに良いエリアがあるんです。
イカリの入り口なんですけど、
必ずネストが出来る良い感じのワンド。


子寅がミノーにチェイスしてきたきりで、
反応はおろか、魚の姿が無い。




これで完全に先週のパターンでいけると読む。







イカリ内に入り、Gはパンチング、
私と相方は、ブッシュ際へ。。



すこぶる反応が良いリグがあり・・

私も相方もバイトがあるのですが。。。



乗らないんですよ。



プレッシャーからなのか、
キスバイトが続き、最初の1本目を獲ったのはお昼近く。



朝は晴れており、この頃から薄曇り・・
午後から雨の予報通りに曇り出したタイミングで喰ってきました!
44cmのプリプリ♪



みんなが攻め抜いた後ですよ~



タイミングって重要ですよね~!!







その後すかさずGにヒット!

良かったね~♪

昨年は初戦デコってましたからねw




で、相方が35cmクラス2匹ゲット。






各自釣れたトコロで昼食に。







午後は本湖でやろうって事で、
北部へ向かった。




この時期このエリアと言ったらミノーっしょ♪




なかなか浮かないけど、チェイスがあったので、
ミノーで押し切ると猛烈にアタックするデカ寅!


のらなかったけど、余裕の45up!



これで確信!


喰うヤツは喰う!



水温も12℃あるし、浮かない訳が無い!

と、Gにセイラを勧め本日の2本目をキャッチ!



私も2本目の34cmを獲る



大盛り上がりになるかと思いきや、
後が続かないので、先日のJB戦で
良かったって話のエリアを見て廻った。





タイミングかベイトっ気もなく、
イマイチでしたが、なるほど~って感じですね!



こう言った時間は決して無駄じゃない。
こうして書く事も無駄じゃない。
自分の引き出しが埋まる作業

絶対、後に使える時が来ますからね♪





そんなこんなで終わった今回、
ちょっと早いかな?って思われた本湖も、
タイミング次第では確実に喰ってくる事も分かった!


それが証拠に目黒さんから出た方は
温泉ワンドで50upですからね!

BGさん行ってたら釣ってたかもね♪











小さく見えるけど、34と44。



楽しかった~!







あなたにおススメの記事
関連記事