残すは・・・

NAO

2012年04月23日 08:40




依然氷が張ったままの桧原湖ですが、
北部と雄子沢の一部が解氷されたとの事。


風が吹いて氷が割れて、
水を被れば一気に溶けるでしょう♪



が、溶けただけでは釣りになりませんね~
バスの活性はメチャクチャ低いでしょうし。。。


釣りが出来る

ってだけかな!





それでも行きたい!



もう丸々1ヶ月、裏磐梯へ行ってないからさ~
禁断症状出まくりで。。




ボートが出来たら、釣りは出来ないにしろ
運んでしまおうか?!ってな勢いですよw






さて、そんなボート・・・


残す作業は何だろか?





前回連休だった割にいきなりの雨だったり、
お立ち台の寸法合わずだったりで、
殆ど進んで無いんですわ~



何が?って?


ボート磨きですよ!


さすがに長期放置なだけあって、
水垢やカーペットは汚れてます。

黄ばみもあるし・・


そうそう!





シートのこんな汚れって何で落ちるんでしょうか?





水垢ってカビでもあるでしょ?
洋服用ハイターみたいのを薄めてやってるんですが、
シワの汚れがなかなか落ちないんですわ~



新艇時の防水スプレーや、
使用時毎度拭き掃除したりすれば
ここまで汚れないのかもしれませんが・・








船体の汚れもランチング後に水洗いするだけで
全然違うんですけどね~!


さすが元々は霞水系で使ってただけあるな~
って感じ。



FRPだからクリアー塗装はガッツリされてるでしょうから、
軽くコンパウンドで磨けばキレイになりそうですが、
難関がありまして。。。



キールガードの跡!!



貼ってあったのが無くなってるんですけど、
ここがまた・・・糊がベッタリ!


シンナーで落ちるでしょうけど、
ラリラリだろうなww







とりあえず、残されたメンテナンスデーは後2回!!



明日は磨きと、魚探の配置調整かな!



あ~メーター類も直さなくちゃなんだ!!




間に合うかな。。。^^:





あなたにおススメの記事
関連記事