ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
NAO
NAO
山形県生まれ
もの心ついた時からオヤジの影響で釣りを始め、
中でも疑似餌に興味を持ち、ルアー・フライにて渓流のトラウトから始まり
現在はバス(主にスモールマウスバス)に嵌る。

裏磐梯が大好き!年間釣行60回!年券4枚分は使ってる釣り馬鹿w



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2008年06月01日

 いよいよ6月!裏磐梯シーズン到来!!

 

 いよいよ6月!裏磐梯シーズン到来!!






 ついにきましたね~!

6月~7月、裏磐梯のマストシーズンニコニコ


この時期に行って、嫌な思いをする人は皆無でしょう(笑


新緑良し、気候良し、魚の反応良し。



あ、でも雨が唯一の難点かな雨ダウン


でも、カッパ着てればそんなに問題ないと思うんですが。。。

台風の中を経験した私にしたら、梅雨時の無風での雨なんざ~  ね!





で、今年は隔週、もしくは中2週って感じで行こうと思ってるのですが、
今回はどうしよう・・・


情報によると、今年の裏磐梯は異常だ!との事。


本来、既にスポーニングの第2陣が挿してきている筈なのですが、
今年はまだだったり、バラバラだったりで、まとまって挿して来る事が無いそうです・・・


なので、いつもなら数釣りが出来るこの時期に、5バイト2キャッチとか、釣れただけでも
大したもの!!って話しです。



同じ裏磐梯でも、【曽原湖】と【中瀬沼】、と【周辺の沼】は別だそうです。


比較的大規模な流入河川のある他3大湖は、その影響なのか、
風なのか、豊富な水量によるペーハー値の変化なのか・・・


とにかく、おかしいそうです。




ま、そんな中でもちゃんと答えを見つけて、結果を出している人も居ます。

ガイドをしている【本山】さんなんかそうですよね!



ホント立派!





・・・・ん?!


ガイドの予定表を見ると、火曜日は埋まってるな。

って事は浮くのか?!



フフフ・・・


こりゃ、桧原湖に行けば【コバンザメ】釣法が出来るな(笑



しかし、相手は225psのスーパーエンジン搭載!


こっちは2馬力!!(爆



でもイカリ潟なら同等か?!






さて、どうしましょうかねぇ~!!













同じカテゴリー(裏磐梯)の記事画像
祭りは参加しなきゃ!
お盆休み とか 夏休み とか・・
夏の裏磐梯
今年一発目の裏磐梯!
結局・・
立秋を迎え。。。
同じカテゴリー(裏磐梯)の記事
 何ですと?!! (2012-04-24 21:38)
 祭りは参加しなきゃ! (2012-04-22 08:44)
 猪苗代漁協 (2012-04-21 14:28)
 エイプリルフール (2012-04-01 09:12)
 ターン劇場の始まり始まりぃ~ (2011-09-09 10:42)
 お盆休み とか 夏休み とか・・ (2011-08-15 06:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
 いよいよ6月!裏磐梯シーズン到来!!
    コメント(0)