ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
NAO
NAO
山形県生まれ
もの心ついた時からオヤジの影響で釣りを始め、
中でも疑似餌に興味を持ち、ルアー・フライにて渓流のトラウトから始まり
現在はバス(主にスモールマウスバス)に嵌る。

裏磐梯が大好き!年間釣行60回!年券4枚分は使ってる釣り馬鹿w



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2009年04月13日

まだまだかぁ~!



裏磐梯各レイク。
昨年の今頃は、氷が離岸してましたね~


昨年4月の裏磐梯開幕戦は23日だった。

今年は遅いですねぇ~





・・・・と、思ってたらいきなりの解氷!!

桧原湖は入船さんが、あと少し。こたかもりさんも、もうすぐ!

小野川湖、秋元湖はバッチリボートが降ろせるそうです!


し・か・も・・・
小野川湖では庄助さんの所でオーナーが実釣したそうです!!





早く浮きたい!
今年も1番目のお客さんになろうかな!!


とは言え、ボの字確実でしょうからねぇ~(笑

ま、まだまだ先になるでしょうw









その分、下で遊ぶ事になるのですが・・・
ご存知の様に今年はイマイチ波に乗れてない。


釣行日に限りがあるので、どうしてもパターンがちょっとでもズレると、
一日ダメって感じ。


そうならない様に、多彩なリグを準備しなくてはならず、
荷物も増えてしまうんですが・・・・

これは、あくまで【釣果】を求めての話。



好きなスタイルで好きな事をやって満足!!
ってのもアリだと思うんですが、
こうもスランプだと【釣果】あっての解消!と、思ってしまう訳よ。





リグが増えると荷物も多い。
でも、明日は無いから、その場でシンクロさせなきゃならない。。。

ロッドもMデレと柳龍の2本立てで望むには訳がある。


単純に 【どちらでも釣りたいから】

だ。w










今年の裏磐梯では、確実に釣れるリグは封印し、
新しい事にチャレンジ!!と、思ってたんですが・・・




ここまで季節がズレ込んでくると、
生物達へ影響が無い訳がない。



なので、どうもソレ(封印)すら怪しい気配。



どうなる事やら・・・・






まだまだかぁ~!









同じカテゴリー(裏磐梯)の記事画像
祭りは参加しなきゃ!
お盆休み とか 夏休み とか・・
夏の裏磐梯
今年一発目の裏磐梯!
結局・・
立秋を迎え。。。
同じカテゴリー(裏磐梯)の記事
 何ですと?!! (2012-04-24 21:38)
 祭りは参加しなきゃ! (2012-04-22 08:44)
 猪苗代漁協 (2012-04-21 14:28)
 エイプリルフール (2012-04-01 09:12)
 ターン劇場の始まり始まりぃ~ (2011-09-09 10:42)
 お盆休み とか 夏休み とか・・ (2011-08-15 06:00)

この記事へのコメント
うおおおぉお~!!
大好き桧原湖!はやく桧原湖を満喫したい。去年は例年より数もサイズも×だった・・・。
今年は期待してます^^
おれも毎年新しいことにって思うんだけど結局いつもの使ってしまったりする。否、今年こそは。
Posted by 寝袋寝袋 at 2009年04月13日 20:59
寝袋 さん

こんばんわ!!
アナタも裏磐梯好きですか!
それは立派な病気ですので、早急に治療してもらいましょう(笑)




真面目な話、昨年はどこも芳しくない釣果だったみたいですからね~

今年は良くなればね~


お互い頑張りましょう♪
Posted by NAO at 2009年04月13日 22:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まだまだかぁ~!
    コメント(2)