ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
NAO
NAO
山形県生まれ
もの心ついた時からオヤジの影響で釣りを始め、
中でも疑似餌に興味を持ち、ルアー・フライにて渓流のトラウトから始まり
現在はバス(主にスモールマウスバス)に嵌る。

裏磐梯が大好き!年間釣行60回!年券4枚分は使ってる釣り馬鹿w



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2010年04月12日

07 ルビアス ファインチューン



今年で2年目を迎えた愛機の【07ルビアス】

だいぶくたびれてはきているが、
まだまだ現役で活躍中!!(ってか現役じゃないと困るのだがw)


釣行後のメンテナンスは欠かさずやっているつもりなのだが、
全バラまでするのは年に数回。

水没しちゃった時は必ずやるので、
今まで不具合って程の事は無かった。

もちろん、ベアリングチューンや、オイルチューンの恩恵があってこそ
快調だとは思うが。。。





よくあるコレ↓

07 ルビアス ファインチューン

メインシャフトにつくグレーのオイル。



07 ルビアス ファインチューン

メインシャフトと真鍮製のカラーがこすれて出る削りカスが、
オイルに付着し、この色になる訳だ。







結構こすれているらしく、↓

07 ルビアス ファインチューン


外してみるとこの部分だけ傷がついているのが分かるだろうか。





ここには粘度の高いISO-02を使ってるのですが、
どうしてもこうなってくる。

シャフトを新品に交換しても、数回でこうなってしまうのです。




私は全バラした時に、リューターでバフ掛けしてるので、
多少は綺麗になってるのですが、それでもまたなってしまう。。。




これがバフ掛けしたヤツ ↓

07 ルビアス ファインチューン


ピカ~っと光ってますね~♪


このままでいられたら、ハンドリングもスムーズで、
オイルの恩恵により、マッタリした感じが出るのだが。。。

そして、あのいまいましいグレーにもならない!!ww







で、

最近使ってるのが、真鍮カラーを樹脂にしたもの。


07 ルビアス ファインチューン




純正でのクリアランスに個体差があるので、
高さにちょっと余裕があるこの樹脂カラーは便利。

サンドペーパーで軽くヤスってやってジャストに導く。



07 ルビアス ファインチューン



完成!!




これにしてから、釣行後でも【アヤツ】と出会わなくなり、
メンテが楽になった!




ハンドリングもヌメっと感が出て、私は嫌いじゃない感じですね!





管理釣り場のトラウト等でのスプーニング、
バス釣りでの【表層系タダ巻き】が苦手な人にオススメかな!


なんとなくですが、一定に巻いてくるのが楽に感じます。






さて、メンテナンスも済んだし!
そろそろ裏磐梯へ向けてのスイッチを入れますか!!











同じカテゴリー(タックル)の記事画像
NEWアイテム?リグ?
奮い立って
タックル
マル秘か?
殉職したルビアス
愛機がぁぁ~!!
同じカテゴリー(タックル)の記事
 チャンス到来!! (2012-03-18 16:42)
 NEWアイテム?リグ? (2011-05-22 12:03)
 奮い立って (2011-04-24 08:20)
 タックル (2010-08-05 06:00)
 マル秘か? (2010-06-07 05:30)
 スミス ストラテージツアラー (2010-03-13 14:00)

この記事へのコメント
はじめまして

私も自己流でシャフトのバフがけなどをしています

樹脂カラーは何用のを流用でしょうか?

私も樹脂に変更したいのですがなかなか見つからずに困っています
シャフトのキズが気に入らず、三ヶ月に一回くらいバフがけしています 笑
Posted by ゆい at 2010年04月12日 18:19
ゆい さん

初めましてこんばんわ!
具体的に何の・・ってのは無いんですよ!
昨年、ひょんな所で見つけて、おすそ分けして頂いた物なんです。。

知り合いは多分、同じであろう物をネットで購入したみたいですが・・・

そんな経緯なので、ハッキリした商品名も無く、お答えにならずスミマセン(汗

ま!バフ掛けするのも楽しいんですけどね!
最近は歳のせいか面倒になってて(苦笑)


またお越し下さい♪
Posted by NAONAO at 2010年04月12日 19:29
こんばんわ。
ルビアスチューン勉強になります。
あのカラーを樹脂にする発想はなかったッス。
ちょっとやってみたくなったので探してみます。
Posted by もへじもへじ at 2010年04月12日 20:11
もへじ さん

初めまして、こんばんわ!

ルビアスチューンは【イグジストが買えないから!!】やっているのでは無い!
…と、胸を張って言える様、堂々とやってます(笑)


リアルフォーは機械的に接点が少ないので、ちょっとした事で変わる部分がありますからね~

このパーツはなかなか良いですよ!
Posted by NAO at 2010年04月12日 21:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
07 ルビアス ファインチューン
    コメント(4)