2011年03月23日
北茨城の被害
東北地方の被害状況は、逐一報告(報道)され、
その凄まじさは目を覆いたくなる位。。
しかし、一方、北茨城の報道が全くされていない。
モバゲー仲間から日記を通して、
その状況を皆さんにお伝えして欲しい!との事。
死角になってしまってるのか、報道されず、
救援物資も通過していってしまう・・
ジュース1本で3日過ごした所だ。。
と。
相当な状況らしい。。
幸い電気が通り、通信が出来る環境になったので、
友人に生存報告し、日記に綴ったのだと言う。
宮城県の知人は・・
死臭が出てきて、道路を歩いてても分かるそうだ。
この山済みガレキの下にある車の中に、
ご遺体があるなぁ・・と、思っても重機でもないと出せない。。
永遠と続くガレキの山・・
その中に同じ様に、ご家族に会えずに居るご遺体がある。
気の毒に思うし、心が痛い。
でも、自分は生きている
なら、強くならなきゃ!
強く生きなきゃ!!
つとめて明るく笑おう!!
こんな話を聞いて、思った。
・・・ウジウジしている自分は何なんだ?!
元気な私達が、ウジウジしてても仕方ない!
出来るだけ今まで通りの生活になれる様、
前向きにいこうと思います!
Posted by NAO at 09:26│Comments(0)
│東日本大震災
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。