ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
NAO
NAO
山形県生まれ
もの心ついた時からオヤジの影響で釣りを始め、
中でも疑似餌に興味を持ち、ルアー・フライにて渓流のトラウトから始まり
現在はバス(主にスモールマウスバス)に嵌る。

裏磐梯が大好き!年間釣行60回!年券4枚分は使ってる釣り馬鹿w



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2010年03月22日

栃木弁講座2







さて、みなさん!暗記はできましたか?


今回は、例題を交えながら、昨日の復習といきましょう♪





≪参考資料≫

栃木弁    意味

だいじ・・・・・・大丈夫
ひん曲げる・・・・曲げる(強目に曲げる場合)
ぶっちめる・・・・ぶつける。挟む。
うら・・・・・・・・後ろ
~~っつてっぺ・・・・~~と言っている
ぐじゃっこ・・・・ヌカルミ
かんます・・・・・掻き混ぜる
もす・・・・・・・・燃やす
でれすけ・・・・馬鹿
おしゃんこら・・・ちゃんと座ってる
ぼっこす・・・・・壊す
やっぺ・・・・・やろう
すっつ・・・・・する
こわい・・・・・疲れる
らいさま・・・・雷
やんだがんね・・・嫌だよ~
~~け・・・・・?(疑問詞)




@宇都宮に限り@
外環・・・・宇都宮環状線(外回り内回りでは無いので注意)
新ヨン・・・新四号線
ワンツースリー・・・・国道123号線
上野さん・・・・旧上野デパート







例題 


「これここ置いといたらあぶなぐないが?
だいじだ~

意味
「これここに置いておいて大丈夫?」
【大丈夫だよ】



「このアルミ板、ぶっちめてひん曲がったみたいだ
【だからそんなトコさ置くなつったべ!そのうちぼっこすぞ

意味
「このアルミ板、ぶつけて曲がったみたいだ(結構激しく曲がったらしい)」
【だからそんな所に置いたらダメって言ったでしょ!そのうち壊すよ】




「俺のバイクのウラに乗ればいいべした~
【オメエのウラ乗って、良い思いねえ!こないだだってへくってぐじゃっこさ入ったべな!またなったらやんだがんね!



意味
「俺のバイクの後ろに乗ればいいと思うよ」
【お前の後ろ乗って良い思いはした事が無い!この前だってミスってヌカルミに入っただろ!またなったら嫌だからね!】









非常に良く使われるケースです。
ここは反復復習しておきましょう!



次は方言2と、栃木弁使い方例をお送りします。








タグ :栃木弁

同じカテゴリー(オススメ)の記事画像
おすすめ
宴は終わった・・・
同じカテゴリー(オススメ)の記事
 うぉおぉ~ポパイがぁ~! (2011-06-13 16:58)
 おすすめ (2010-09-06 06:00)
 栃木とは! (2010-03-21 15:32)
 宴は終わった・・・ (2010-02-04 06:00)

この記事へのコメント
まぁなんとも県北よりな方言ですねw
県央県南では使わない言葉もありますな
ありんこさんが使いそうですねw
Posted by とし坊 at 2010年03月23日 18:10
とし坊 さん

こんばんわ!
県北ですかね?
接客業してると、結構耳にするんですけど、
出身が北なのでしょうか。。

足利とかでは使わないのかも知れませんが、宇都宮でも鹿沼寄りとかでは、あながちこの様に聞こえますね~

何とも風情があって良いかと思います♪
Posted by NAO at 2010年03月23日 21:53
とし坊さん、よくお分かりで(´∀`)

日常的に使ってます♪


栃木弁、いいですよねぇ〜
Posted by ありんこ at 2010年03月24日 21:25
栃木弁、意味がわかるのは隣県だからかな~(^^)
群馬も語尾『べ』が出て来ますしw

実家は九州なのですが、九州の言葉は全くわかりませんw
祖父母とは会話が一方通行でしたwww
Posted by J-PAPA at 2010年03月25日 09:34
ありんこ さん

こんにちわ!
日常なんだ~(笑)

狙って使わないと、なかなか出てこない!
早く馴染みたいんですけどね~!
Posted by NAO at 2010年03月25日 11:13
J-PAPA さん

こんにちわ!
隣県ですと変わらないんですねw
栃木vs茨城ならば、殆ど変わらないんでしょうけどね!

いや~面白いって言うか奥が深いw
Posted by NAO at 2010年03月25日 11:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
栃木弁講座2
    コメント(6)