ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
NAO
NAO
山形県生まれ
もの心ついた時からオヤジの影響で釣りを始め、
中でも疑似餌に興味を持ち、ルアー・フライにて渓流のトラウトから始まり
現在はバス(主にスモールマウスバス)に嵌る。

裏磐梯が大好き!年間釣行60回!年券4枚分は使ってる釣り馬鹿w



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2012年05月13日

ロッドストレージ



バスボートにはロッドストレージという
便利な収納スペースがあります。


ストレージの長さはロッド分はありませんが、
バウ側、もしくはコンソール側へ向けて、
空洞になっており、ティップを差し込む事で、
ストレージ長よりも長いロッドを仕舞う事が出来ます。





一応持っては行くが使わないロッドや、
スペアのロッドを入れておくんですが、
ま、私達のやってるスモールの釣りでは、
おおよそ使うタックルも絞られてるので、
まずココを使う事って無いんですよ。



が、今のシーズンはプリのデカラージも狙える為、
ラージ用タックルも持ち込んでるんですよね~!


なので、ラージ狙いの間はスモール用を仕舞い、
足元を広く保つ様にします。





ところで、このストレージ。

ただの空間でしかありません。



ロッドにリグが付いたままでは、
収納時に絡んでしまったり、
急いで出す時に破損させてしまったり・・


1本2本ならそんなに面倒でもないでしょうけど、
コアングラーが居る時などは、その分も増える訳ですからね。




今時のバスボだと最初から付いているシステム?
と言うか形状と言うか、
パテーションされてるんですが、
私の船ぐらい古いとそこまでゴージャスではありません(笑)




でも、真似はできます!




って事で作っちゃいました♪






ロッドストレージ


ティップ側です。


ホールソーで穴空けましたが、もっとランダムに空ける予定が
綺麗に並んでしまったのがちょっと・・

何故にランダムが良かったか?
と、言いますと、ココじゃなきゃダメ!!
って所に入れる事になると気を使うでしょ。


ティップ側から挿してグリップ側を入れる。
て順番で仕舞うからね!









ハイ、んで次はグリップ側。


ロッドストレージ





ティップ側を見たら、こっちも同様の穴だと思ったでしょ~

いやいや、それだと余計、上記の理由が・・ね!








で、カーペットを貼って~


ロッドストレージ



拘りは、穴周りのスポンジゴム!!


いくらカーペットを貼ったとは言え、
ラインやブランクに傷ついたり、
走行中に暴れても嫌なので、保護してあります。



本当はティップ側に塩ビパイプでも差し込んで
もっと取り易くしようかと思ったのですが、
時間の関係で作れなかった!!


今度のオフシーズンにでもやりますね♪






で、完成!!





ロッドストレージ





ロッドストレージ



赤いゴムでリールを押さえます。

軽く押えてあれば先ず外れる事は無いですよ!







いかがでしょう?


なんだよ!スマートに作りやがって!!



って思ったアナタ♪



いつもいつも釣り馬鹿一代的なミスがあると思うなかれw

















とは言うものの・・・

写真の日付見て分かる様に、
完成したのは釣行前日の真夜中。。

明けて当日の早朝に装着。。



過度の疲労と、睡眠不足により
釣行後の今週は風邪でダウン!


未だに治らずですよ。。。



張り切るのもホドホドにしないとね~
もう歳なんだから(苦笑)









同じカテゴリー(ボートカスタマイズ)の記事画像
キールガード取り付け
残すは・・・
なんでぇ~??!!
お立ち台をカスタマイズ
続・お立ち台
ボートデッキ カーペットの貼り方
同じカテゴリー(ボートカスタマイズ)の記事
 キールガード取り付け (2012-05-26 07:55)
 残すは・・・ (2012-04-23 08:40)
 なんでぇ~??!! (2012-04-20 09:21)
 お立ち台をカスタマイズ (2012-04-16 06:56)
 続・お立ち台 (2012-04-15 07:01)
 ボートデッキ カーペットの貼り方 (2012-04-14 07:00)

この記事へのコメント
エンドルフィンが 沸いている時のNAO様

と キレた時の釣り馬鹿一代ってことで

よろしいか?

最近・・・カウパー液的なジョークが

無くなってしまったのは 歳のせい・・・

ってことでつね。
Posted by 【G】 at 2012年05月13日 12:59
G殿

こんにちわ!
ジョークも言えないこの結果。。
なかなかハメる事が出来ない現状は・・
時期が進めば解決する事ですけど、
それは本当の解決では無いのは承知でしょ♪
同行の頃は・・
何だったんだ?!ってな位にツレツレでしょうね(苦笑)
Posted by NAONAO at 2012年05月18日 10:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロッドストレージ
    コメント(2)