2009年03月24日
そうだよな!!
スピニンガーになったとは言え、
別にワーム専門になった訳ではない。
あくまで【スピニングを使った釣り】ってだけですからね!
自分で勘違いしてました。
・・・て訳で、
この時期、イマイチな反応のス○に対して、
ハードって手もあるんじゃないかい?
先日、相方のスピナーに追いがあった事からも、
ハードも有効的なんじゃ・・・
【師匠】もその様な事言ってたし、今日はハードも持参で!!
とは言っても流石にスピニングで出来るハードには限りがあり、
柳龍なら1/4ozまでのウエイトがOK。
用意したのは、O.S.Pダンク各種、K 1-65、ダイソークランクw
光物でシルバークリークスピナー、リトルマックス。
これをPEで!!
Mデレの方は相変わらずのライトリグ。
ただ、ハードに追いがある様なら、中層ミドストも考えなければならない。。
と、なるといつもの3lbじゃちょっと不安かな。
こんな時スペアスプールがあればなぁ~↓

ダイワ(Daiwa) アイズファクトリー RCS(リアルカスタムシステム) 2004スプール
高いけど、間違いの無い、確かな商品!!
欲しいッス~!!!
Posted by NAO at 05:30│Comments(0)
│タックル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。