2009年12月03日
やったるぜ!
am5:45
いつもより遅めの出発。
しかし、まだまだ暗いですねぇ~
陽が射すにつれ蒸気がモヤとなり、
幻想的な景色の中、車を走らせる。
現地に着いて気温を見ると・・・

2℃ってww
ま!!ここではこの方が都合が良いと思うのは私だけ?ww
気温が低いのと水温の関係は大きいと思う。
しかし、この気温は今日だけかもしれないし・・・
常時こんな感じならば好都合なのだが。。
手早くエントリーを済ませ、
水温をチェック。
9.6℃
今日は晴れるという予報なので、
12~3℃にはなるだろうと予想し、
寒く冷たいうちはディープを・・・
と、決め、フェイクベイトで広範囲に探るも
ノーバイト
シャローで生命感を感じたので、
スピナベ、バイブで流し釣り。
ノーバイトが続き、沖のハンプをキャロってみると、
バイトがある。
【今日はスロー】
9時をまわり、池の大半のモヤが消えた中、
一部はまだ上がっている。
そこだけ水温が高い証拠。
本腰を入れてソコを狙っていると・・・・

ついに打開した!!
長かった凸期間
相方がやってくれました!!
信用しきっているリグで、永遠誘っての結果
自分の事の様に嬉しかった!!
続くかなぁ~って思ってたけど、全くノーな感じ。
バイトはあるものの、相変わらずスッポ抜けが続く。
本気で釣りを辞めようかと思いましたよw
珍しく昼食も摂らず頑張る相方
振り向くと・・・

2本目!
参った!!!
私の方は・・・今回もか??
もう凸は嫌だ!!
【相方】「あっ、あたった」
【私】「マジでぇ~」

小さいながらも連続ヒット!!
3:0
完敗ムードが漂うww
時刻はまだ2時。
勝機はまだある!!
頑張れNAO!!
Posted by NAO at 12:00│Comments(0)
│ラージ釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。