2011年06月06日
明日のプラン
ここに来て本湖でも釣果が出てきたらしい。
数を数えるのも嫌になる程・・だそうだ。
いよいよハイシーズン!って感じでしょうけど、
私的には・・もうちょっと引っ張って欲しかったな!

先週のミノー合戦
遅れを取ったG。
自家塗装ミノーが悪いのか、アクションが悪いのか・・
正規品を使用し釣れたトコロを見ると色かな!
いや、アクションのコツを覚えたから、誘い方かな!
いずれにしても、今、モノにしとけば、
今後多いに役立つでしょう♪
ってな事で、今週も参加w
私の予想では、今週までが、ミノーでの釣りが面白いとみている。
水温が上がってしまって、ハードでは難しいかとも思いますが・・
大丈夫!
広大な桧原湖ならではのエリアがありますからね!
なので、今回はGのミノーイングを鍛える意味で、
まだ生きているエリアへ向かいます!
多分、表層強し!と、言ったところでしょうが、
これはこれからいくらでも出来ますし、
今しかない釣りをやる意味って大きいでしょう!
早朝から釣れる時期になってきて、
釣り時間が長くなるのは良い事なんですが・・
エレキの交換があるんですよね~(汗
どうにも67lbだと進まない!
一人で乗る分には問題ないんですが、2人となると・・
全然ダメ。
元々浮力の割りに(ボートサイズの割りに)エンジンがオーバースペックなハイドラ。
あれしかない長さに115psは要らないだろww
おかげでステアリングが重いんだからさ!
70ps位で良いんじゃね?
したら30kgは軽くなるし。
ま、そんな訳でフルローンでエレキを買い替え。。
これもGの為。
私はエレキ交換している間、彼はオカッパリでもしてるんだろうなw
相方は・・
車内で飯かw
うむ。。早く何もせずに出航できる様になりたいモノです。
Posted by NAO at 11:00│Comments(6)
│裏磐梯 ~桧原湖~
この記事へのコメント
ついに本湖きましたか!
いよいよおかっぱりできるかな。
フローターが活躍しそうな予感。
ボートのデッキがいいデキですね☆
いよいよおかっぱりできるかな。
フローターが活躍しそうな予感。
ボートのデッキがいいデキですね☆
Posted by 寝袋
at 2011年06月06日 20:38

Gです。
Gシートに始まり
Gデッキ作成
Gエレキ購入と投資が続きますな。
あとは・・・特大G虎もよろしく。
ミノー?あれはもうマスターしたからもういい(笑)。
Gシートに始まり
Gデッキ作成
Gエレキ購入と投資が続きますな。
あとは・・・特大G虎もよろしく。
ミノー?あれはもうマスターしたからもういい(笑)。
Posted by g at 2011年06月06日 21:53
寝袋 さん
こんばんわ!
最近思うんですが・・透明度が高い時期は、フローターの方が良いと思うんですよね~!
何と言っても、【静か】に釣れる!
アルミは・・何かと音が反響するし、FRPだと・・喫水の問題で入って行けない。
フローターこそ最強だと思います!水温も高くなってきたし、
良い季節ですよ^^
こんばんわ!
最近思うんですが・・透明度が高い時期は、フローターの方が良いと思うんですよね~!
何と言っても、【静か】に釣れる!
アルミは・・何かと音が反響するし、FRPだと・・喫水の問題で入って行けない。
フローターこそ最強だと思います!水温も高くなってきたし、
良い季節ですよ^^
Posted by NAO
at 2011年06月06日 21:59

G 殿
こんばんわ!
介護に投資はつきものです。
全く気にしてません!
安心して杖(ロッドとも言う)を握って下され!
ミノー極めただと?!
フフフ・・甘いw
こんばんわ!
介護に投資はつきものです。
全く気にしてません!
安心して杖(ロッドとも言う)を握って下され!
ミノー極めただと?!
フフフ・・甘いw
Posted by NAO
at 2011年06月06日 22:01

はっきり 大甘だということが判りました。
ミノー の練習してきます
ミノー の練習してきます
Posted by Gです。 at 2011年06月07日 23:20
G 殿
こんにちわ!
そしてお疲れ様。
ミノーイング強化年として、
頑張って下さい!
マジで♪
次回もやりますよ~!
アフター狙いの中層ミノーイング!
こんにちわ!
そしてお疲れ様。
ミノーイング強化年として、
頑張って下さい!
マジで♪
次回もやりますよ~!
アフター狙いの中層ミノーイング!
Posted by NAO
at 2011年06月08日 18:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。