ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
NAO
NAO
山形県生まれ
もの心ついた時からオヤジの影響で釣りを始め、
中でも疑似餌に興味を持ち、ルアー・フライにて渓流のトラウトから始まり
現在はバス(主にスモールマウスバス)に嵌る。

裏磐梯が大好き!年間釣行60回!年券4枚分は使ってる釣り馬鹿w



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2012年04月17日

何を望む!!




カスタマイズしていると、方々から色んな声が聞こえてくる。



どうも私を勘違いしている様だw




某ショップ店長から↓↓



リセストレイの取り付けは、釣り馬鹿読者的には15点ぐらいですね…。

カーペットを巻き込んだのが、マイナス10点。

排水機能の加工でマイナス15点。
防水処理でトドメのマイナス60点です。




ただ掘って、取り付け→「NAOさん、やらかした…船、腐るよ」で、
釣り馬鹿一代的には120点満点だったのですが。



お立ち台も、現時点では15点ですね…。

ドリフのセットのように「バタバタんっ」
と壊れないことを祈りつつ、願いつつ…ちょっと期待します






こんな事言っちゃたら、俺のライブウェルは絶対に失敗できないな








ウム。
そう来るか!!






どう思うか某同行者に聞いてみた!↓↓



何人も



釣馬鹿一代に

期待するのは

あれ・・・であって

釣旨~・・・とか

でっけ~・・・とか

爆釣~・・・でなく

爆笑!。









ウム。
やはりそうか!!








やらかすのは、ライブウェルから溢れる水、
新品購入で水没させる電動リール、
ワカサギ用イケスでチャック開き、
トレーラーより小さい車で牽く事、
魚探のステーを自作、ガムテープで固定・・・

数えたらキリが無い!!





スマートにやってるつもりだが、
何故か笑えてしまうのだ!





今回のカスタマイズも・・・


きっと何かしら起こるだろう。






ソレを待ち望んでくれ!みんな!!













同じカテゴリー(バス釣り)の記事画像
ご無沙汰してます。。。。
ちっさ!
バスモードへ!
正してみようか!
こんなんでも笑えるw
バスの居場所を推測する
同じカテゴリー(バス釣り)の記事
 ご無沙汰してます。。。。 (2012-12-28 15:23)
 ちっさ! (2012-08-26 07:59)
 ロドリにて (2012-08-25 16:38)
 残念です。。 (2012-08-24 08:06)
 バスモードへ! (2012-03-26 11:03)
 正してみようか! (2011-08-13 06:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何を望む!!
    コメント(0)