ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
NAO
NAO
山形県生まれ
もの心ついた時からオヤジの影響で釣りを始め、
中でも疑似餌に興味を持ち、ルアー・フライにて渓流のトラウトから始まり
現在はバス(主にスモールマウスバス)に嵌る。

裏磐梯が大好き!年間釣行60回!年券4枚分は使ってる釣り馬鹿w



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2008年10月07日

増水ですか。。。



参りましたね~



多分、ブログアップの今頃はモメてると思います(笑




と、言うのも一昨日夜から、昨日にかけて降った【 雨 】のおけげで、
河川は増水&濁りという始末。


予定していた河川も、前日情報(necho師匠とその手下)によると、
【危険】だって話。




ちょっとの雨なんですが、この川はスグに増水し、濁ってしまう。




ホームの川なら、そこまで一気に増えないし、濁らない。




なので、ホームにしたいんですが・・・

【 相方 】が、とある理由で行きたがらない。。。





前にも話した、【蛇】ですよ。




6匹も見かけると、流石の私もちょっと敬遠したくなるんですが、
仲間内では、ほとんど見かけないって。


【相方】に言わせると、それは気にしてないだけ・・・だそうだ。


居るんだけど、気にしなければ気づかない訳で。。




嫌いな人は、常に気にする。




釣りに集中出来ないからって理由みたい。








で、【仕方なし】に、別所へ行くと思います。。。





でもね!



考え方一つで、これもまたプラスかなって思う事があるんですよ!








今回の様に、増水したり、濁った時、

普通なら、湖面や河川を見て諦めます。



じゃあ何で諦めるのか?





そんな状況で、ちょっと竿出して、いつもと違うから【釣れない】って思い込んでるだけでは??





で、





今回は、やり通してみようか!!って話。





これなら、気が乗らなくても、ちょっとは引き出しが増えるんじゃないかな?







そんな状況で、何か掴んだら・・・・必ず肥しになるでしょ♪









って訳で、




今回のレポートは、

『激濁り&増水攻略』


と、なる予定(爆




提出日は明日ですね!





乞うご期待!!!












同じカテゴリー(バス釣り)の記事画像
ご無沙汰してます。。。。
ちっさ!
バスモードへ!
正してみようか!
こんなんでも笑えるw
バスの居場所を推測する
同じカテゴリー(バス釣り)の記事
 ご無沙汰してます。。。。 (2012-12-28 15:23)
 ちっさ! (2012-08-26 07:59)
 ロドリにて (2012-08-25 16:38)
 残念です。。 (2012-08-24 08:06)
 何を望む!! (2012-04-17 07:45)
 バスモードへ! (2012-03-26 11:03)

この記事へのコメント
某所にヘビですか?見たことないんですけどねぇ???

相方さんの言う様に気にしてないからかもですね~(笑)


今回の釣行は難易度激高と思われる中、あえてチャレンジするわけですね!?

負の要素を逆手に取るとは私には出来ませんね(汗)

さて気になるレポートのアップをお待ちしております!
Posted by とし坊 at 2008年10月07日 19:34
とし坊 さん

負と負をかけると、正になりますよね!

そうです!負の数の法則です!



きっと、何かプラスになる事が見つかるんじゃないかな?って思ってね!



今日はお疲れなので、後にレポします!
Posted by NAONAO at 2008年10月07日 22:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
増水ですか。。。
    コメント(2)