ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
NAO
NAO
山形県生まれ
もの心ついた時からオヤジの影響で釣りを始め、
中でも疑似餌に興味を持ち、ルアー・フライにて渓流のトラウトから始まり
現在はバス(主にスモールマウスバス)に嵌る。

裏磐梯が大好き!年間釣行60回!年券4枚分は使ってる釣り馬鹿w



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2008年12月26日

有終の美~ラスト



午後・・・【 バスの部 】






ロッド&タックルをバス用にチェンジ。


何だかんだで久しぶりのバス釣り

いつもなら冬でもバス釣りは続けているのだが、
今年は11月に2度のみ。


さて、どうなるかな?






おっと!今回はありんこさんの筆おろしならぬ、竿おろしがあった!

秋に購入したメガバスDESTROYER TOMAHAWK GTC



私的にはこちら・・・
メガバス(Megabass) デストロイヤー トマホーク F4-66GT3R 紫竜
メガバス(Megabass) デストロイヤー トマホーク F4-66GT3R 紫竜





が、好みかと思ってましたが、

ちょっと借りて使ってみました。




いやぁ~!これは良いロッドです!

可変テーパーってこんなに使い勝手が良いンすか??!!




キャスト時の振り切った時の抜けも良いし、
リトリーブ中の振動もティップで感じた動きそのまま手元に来る。



ん~伊東さん伊達じゃないですねぇ~






で、実釣の方はと言うと・・・



有終の美~ラスト

有終の美~ラスト


あい!

見事に筆・・もとい、竿おろしが出来ましたw





サイクロンを巧みに操り、数本のバスをゲットする【ありんこ】さんに対し、


得意のスプリットで応戦する【相方】
有終の美~ラスト








【ポンチョモヤシ】は、捨てる様なワームを使わされるもゲット!!
有終の美~ラスト










私は、PEシステムのテストを兼ねて
フォーリングに拘り、縦ストラクチャーではラバジ、
浮きストラクチャーでは、スイムベイト・・・

と、来期のスモール向けの練習をしてました!

有終の美~ラスト




PEは良いですねぇ~!!


師匠が嵌った訳が分かります。














それぞれが、それぞれの釣り方で、今年の最後を堪能しました!!















ん??





この背景は?






と、






お気づきでしょうが・・・w








敢えて実名は出しませんが、知ってる方は知ってますよね。







そこです!









ま、今回は、【楽しく納竿】がテーマでしたから
これで良いんです!!













この日の主な釣果は・・


【相方】 ビッグトラウト61cmを釣り、ダントツの優勝!!

【ポンチョ】 タグ付きバスゲット!

【私】 同上




・・・・・・・・・・。



【ありんこ】さん ぬqどfjqんrbgkll¥・・・





有終の美~ラスト


景品を手にする我々の後ろに背後霊の様に・・・・www










と、本当に楽しい一日でした!!




こんなに有意義に過ごせたのは、

【ポンチョ】と【ありんこ】さんのおかげですね!


何かやらかす度にポンチョ〇〇とか言われるし。


ありんこさんも、トラウトで使うルアーが、ことごとく釣れなかったり。
硬く、ぬるいラーメン食ってるしw

変なアクションさせるしww



思い出しても笑えてきます!








是非、またやりましょうよ!!








同じカテゴリー(バス釣り)の記事画像
ご無沙汰してます。。。。
ちっさ!
バスモードへ!
正してみようか!
こんなんでも笑えるw
バスの居場所を推測する
同じカテゴリー(バス釣り)の記事
 ご無沙汰してます。。。。 (2012-12-28 15:23)
 ちっさ! (2012-08-26 07:59)
 ロドリにて (2012-08-25 16:38)
 残念です。。 (2012-08-24 08:06)
 何を望む!! (2012-04-17 07:45)
 バスモードへ! (2012-03-26 11:03)

この記事へのコメント
お疲れ様でした!

自分もとても楽しませていただきました。

ぬるくて硬いラーメンも美味しかったですし、ズー釣法(!?)には感動しました(笑)
いずれ極めてメスの魚を釣りまくろうと思います。

今年の〆にホントに楽しい釣りができました!
ありがとうございました。
Posted by ありんこ at 2008年12月26日 07:48
ありんこ さん

お疲れ様でした!

ズー釣法・・・かつて伝授した人は、2人のみ。
門外不出の秘伝釣法!

是非極めて下さい!!






新年の釣り初めもご一緒できたら・・と思ってます!
Posted by NAONAO at 2008年12月26日 08:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
有終の美~ラスト
    コメント(2)