2009年04月01日
やっぱり手強かった!!
本当に難しい時期!
ま、本番はまだ、これからなのでしょうけど・・
欲張ってるのかもね~!
はい、では本題です!
今日の作戦はこうだ!
この時期、どうしても考えから外せないのが【スポーニング】
先週の大潮の日辺りに第一陣が終わったと思うんで、
そのアフター回復組を狙うのか・・
または、第三陣のネスト探しのウロツキを狙うか・・
スポーニングの順番でサイズが大きいので、
アフター狙いにしよう!
ブレイクまで遠投しなくちゃならないので
柳龍にてスタート
と、ブレイク一段下にて休んでるであろう
メスバスにターゲットを合わせ・・
合わせ・・・
合わせ。。
はいはい、最近のパターンね(苦笑
しばらくすると、サクラマス釣りの地元のオジサンが来て、
ちょっと話をしたのですが・・・
このエリア、毎日必ずアングラーが来てると言う。
多い日は4人組みが3つとか何とか。。。
まぁ、踏み固められた歩道?を見ると
想像はつきますが・・
でも!
さすが【ス〇】アングラー!
ゴミを残しません!!
この辺が【ラージ】アングラーとの違いかなぁ~
もちろん全てではありませんが。。。
そうそう、釣りね!
え~っと、その後は・・・・
そうだ、移動したんだ(笑
この場所はプレッシャーじゃないか?って思われるので、
もっと早い時間帯に行くのが良いかと、
午後からは別所へ!
昼食をはさみ、先週同様、時期が遅れてるだろう場所へ!
今回は新規開拓も兼ねて更に冷水域を探して・・・
ウム!
ここなら第一陣もこれからだろう。。。
高めの足場から観察してるとウロウロしてる
ゴーマルクラスのラージ発見!!!
燃えました!!
しばらく見てると、一定の回遊ルートがあるらしく、
とある場所に定位してはまた回遊しに行く。。
ネストにしようかと悩んでる感じ。
多分、何箇所か目ぼしい場所を見つけてチェックしてるんでしょう。
まだ、スポーンには直接関係無い感じでしたので、
狙ってみる事に。。。
タイミングを見計らって、キャストし、放置。。
PEなのでラインは浮いていて確実なアタリが取れる。
何故か自信があった!
そしてドラマは起こるのであった!!!!
続くw
Posted by NAO at 05:30│Comments(2)
│バス釣り
この記事へのコメント
おおおおおお
そんなせっしょうな~
早期続編、期待してま~す(笑)
そんなせっしょうな~
早期続編、期待してま~す(笑)
Posted by 4s
at 2009年04月01日 08:56

4s さん
こんにちわ!
いやいや、【ソチラ】の魚に比べりゃ、興味は10分の1ですよw
早く遠征したいです!
こんにちわ!
いやいや、【ソチラ】の魚に比べりゃ、興味は10分の1ですよw
早く遠征したいです!
Posted by NAO
at 2009年04月01日 14:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。