ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
NAO
NAO
山形県生まれ
もの心ついた時からオヤジの影響で釣りを始め、
中でも疑似餌に興味を持ち、ルアー・フライにて渓流のトラウトから始まり
現在はバス(主にスモールマウスバス)に嵌る。

裏磐梯が大好き!年間釣行60回!年券4枚分は使ってる釣り馬鹿w



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2012年04月10日

死んでる足周り





とりあえずご覧あれ。






死んでる足周り







死んでる足周り










左が私の車。




ちょうど、いつも行くセブンイレブンに
全くの同車種を乗ってる方がバイトしているらしく・・



比べさせてもらいました!






1枚目ので分かる様、私の方が俄然低い!!



ヌケヌケのスカスカなリアショック。





たまたま1諭吉で手に入った社外ショックを入れたのが2枚目!





残念なのはローダウンサスって事ですが・・

それでも高くなりましたよ!


いかに低かったかかですね~






シーズン初期のスロープでトレーラー側の頭が擦ってしまうから、
どうしてもランチングできる範囲が決まってしまって。。


このラインで入らないと!

みたいな。



ところが、それは昨年までの話。



氷が溶けた時、ゴロゴロした氷塊が風で吹き寄せられ、
岸近くはエグられたり、地形の変化が起こる訳よ。


大きく変わる訳ではありませんが、
ちょっとした窪みだけでも影響するのがネックでして・・・




ほんの数cmでスタックの恐れがありますからね~







ってか四駆買えよ!ってな話だけど^^;










同じカテゴリー()の記事画像
たまには
夏を快適にドライブ
トレーラーベアリング
ドリパケライト~ユーロテール イカリング
ドリパケライト~電飾チューン~
そうです!車を買いましたw
同じカテゴリー()の記事
 たまには (2010-08-13 06:00)
 夏を快適にドライブ (2010-08-06 06:00)
 トレーラーベアリング (2010-07-05 06:00)
 ドリパケライト~ユーロテール イカリング (2010-01-25 09:30)
 ドリパケライト~電飾チューン~ (2010-01-08 05:30)
 そうです!車を買いましたw (2010-01-07 12:00)

この記事へのコメント
歪んだシャーシーゆえ,リアドアからすきま風が入ってくることを知っているものです。
ショックを交換したら・・・すきま風も減って快適になるのではないかと期待してます。

【G】シートの取り付けありがとうございます。
m(._.*)mペコッ
Posted by 【G】 at 2012年04月10日 15:46
G殿
おはようございます!
あれは酷かった!
カートップしていたレグナムも、横Gで半ドアになりましたが・・
ここまで死んだ足では無かった。
トヨタは足回りがダメだね。

Gシート
予算1万5千円もあれば付けられますよ♪
Posted by NAONAO at 2012年04月12日 09:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
死んでる足周り
    コメント(2)