ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
NAO
NAO
山形県生まれ
もの心ついた時からオヤジの影響で釣りを始め、
中でも疑似餌に興味を持ち、ルアー・フライにて渓流のトラウトから始まり
現在はバス(主にスモールマウスバス)に嵌る。

裏磐梯が大好き!年間釣行60回!年券4枚分は使ってる釣り馬鹿w



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2008年03月26日

ムフフな出来事

  山形に行ってきました!

何をしに?・・・ムフフ。。。



ムフフな出来事


いやね、実家の弟が乗っていたレグナムを買い換えるって事なので、
んじゃ俺が下取るよ!って、取りに行ってきたのです。
11fアルミを積むにはアトレーじゃ厳しいってのと、
行くのは裏磐梯。
高速を快適に!!ってならステーションワゴンでしょ!




しか~しアトレーは良いッスよ~
釣りにゃもってこい
貨物ベースの乗用タイプなので、室内空間も広いし、
軽なので燃費も良い。
しかも、ヤバイ道でもスイッチ一つでデフロックの四駆に!!!

アルミ買わなきゃまだまだ乗ってました!



一方、レグナムは96000km乗ってるだけあって、
直さなきゃならない場所が結構ありそうな予感。。。

まず、気づいたのはアイドル中の振動。
こりゃEgマウントだな。
スグ分かった。

で、ラッシュの音。

三菱車にゃ良くある事なんですが、油圧系が弱い。
アクセル踏んで回転上げればそんなでもない所をみると、
オイルプレッシャーっぽいですね~

乗ってみて、ステア周りも何となしに気にかかったんで、リフトしてゆすったら、
タイロッドあたりが怪しい。。

タイベルもやってないみたいだから、車検取ったら総メンテ決定ですね!






同じカテゴリー()の記事画像
死んでる足周り
たまには
夏を快適にドライブ
トレーラーベアリング
ドリパケライト~ユーロテール イカリング
ドリパケライト~電飾チューン~
同じカテゴリー()の記事
 死んでる足周り (2012-04-10 07:21)
 たまには (2010-08-13 06:00)
 夏を快適にドライブ (2010-08-06 06:00)
 トレーラーベアリング (2010-07-05 06:00)
 ドリパケライト~ユーロテール イカリング (2010-01-25 09:30)
 ドリパケライト~電飾チューン~ (2010-01-08 05:30)

この記事へのコメント
GDIならENGからの音はきっとタペットですね。

楽しく読ませて頂いてます!
アルミ買ったのですね!フルデッキは春最高でしょう!
Posted by kyanapi- at 2008年03月27日 19:48
kyanapiさん
こんばんわ!

そうなんです。タペットなんですよ。
バイクやってる方ならご存知のニューテックをブチ込んでみようかと。。
多少・・違ってくるかな?と、願望(笑

アルミなんですよ~今年は!

ゴムボも良いんですけど、エンジン積みたいのもあって、
アルミにしました!
Posted by NAO at 2008年03月27日 21:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ムフフな出来事
    コメント(2)