ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
NAO
NAO
山形県生まれ
もの心ついた時からオヤジの影響で釣りを始め、
中でも疑似餌に興味を持ち、ルアー・フライにて渓流のトラウトから始まり
現在はバス(主にスモールマウスバス)に嵌る。

裏磐梯が大好き!年間釣行60回!年券4枚分は使ってる釣り馬鹿w



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2008年09月28日

メタボにバス




何かとお騒がせな、バス達。




駆除するなら、食べましょうよ!!





私は食した事あります。




ブルーギルはアメリカではメジャーな食べ物。

【パンフィッシュ】 と呼ばれ、名前の由来は、
フライパンにジャストサイズだから・・・・とか。



ギルは、フライにしたのですが、ちょっと骨っぽくて食べにくかったなぁ~

もっとデカイ、ババギルなら肉ももう少しあったのかな。



バスは、ムニエルっぽくして食べました。

香草や、バターをふんだんに使えば、臭みもなく、
スズキですよ!って言えば誰もがそう思うでしょうね!!





全然、食えるし、食わず嫌いなんじゃないか?日本人は。


と、なると。。。。


最近のジャンクフードに慣れた人達は、
鮒寿司や、甘露煮なんかより、
バスの身を使ったハンバーグとかの方が食べ易いでしょ。






してして・・・・


最近流行りのメタボリック。

通称メタボですわな。




実は、バスの身

このメタボに良いと言う



白身で淡白なので、油の吸収も・・・sづbhqbんqk


良く分からないので、↓ を参考にどうぞ!!



バスを食べてメタボ解消!!






















同じカテゴリー(バス釣り)の記事画像
ご無沙汰してます。。。。
ちっさ!
バスモードへ!
正してみようか!
こんなんでも笑えるw
バスの居場所を推測する
同じカテゴリー(バス釣り)の記事
 ご無沙汰してます。。。。 (2012-12-28 15:23)
 ちっさ! (2012-08-26 07:59)
 ロドリにて (2012-08-25 16:38)
 残念です。。 (2012-08-24 08:06)
 何を望む!! (2012-04-17 07:45)
 バスモードへ! (2012-03-26 11:03)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メタボにバス
    コメント(0)