ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
NAO
NAO
山形県生まれ
もの心ついた時からオヤジの影響で釣りを始め、
中でも疑似餌に興味を持ち、ルアー・フライにて渓流のトラウトから始まり
現在はバス(主にスモールマウスバス)に嵌る。

裏磐梯が大好き!年間釣行60回!年券4枚分は使ってる釣り馬鹿w



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2008年11月24日

3連休



世間は3連休ですね~!



みなさんは、どちらか行かれましたか?





最近って、祝日が第2日曜日とかになって、
月曜日が振り替え休日って事が多いですよね~


今回は違いますけど。。



祝日がずれたおかげで、我々美容師がみなさんと休みが合う機会が減りましたダウン




良くも悪くも・・ですね。




買い物や、それこそ釣りに行っても、芋洗い状態になる事は稀ですし、
のんびり出来るのが平日休みのメリット。


でも、ローカルトーナメントや、各種イベントには行けませんし、
家族持ちの方はそれこそ一緒に出かけられなかったり・・







そうそう、3連休ねダッシュ





月曜日が休日になると、フィールドには3日分のプレッシャーがかかる事になる。



いくら火曜日が平日で、その日にはノンプレッシャーだとしても、
完全にタフってしまう。。。




去年~今年の統計を見ても、3連休後の火曜日に良い思いをした事がないガーン






冬、バス達は良い条件のエリアに集まる傾向があります。

これは言い返すと、そのエリアに嵌れば、数釣りが出来るって事。



でも、プレッシャーも集中してしまう訳だな。。。




それが、連休後の【キー】になるかと。





良いエリアで、粘って口を使わせるのも手ですが、
ハイプレッシャー後にいくらやっても喰う気無いでしょう・・



ならば、タイミングが良ければ、もしくは【普段】は悪いが、
【今日】は良いって所を探すのが賢明でしょう!




【普段】はロープレッシャーで、ストラクチャーやカバーのアウトサイドに居る。。

・・・と、思いがちですが、そんな事はありませんw


バスとて意味も無く、そんな無防備な場所でノホホンとはしてませんからね。



結局、プレッシャーがかかろうが、かかって無かろうが、
基本的に【カバーの中に居る】って思わないと、
1日無駄打ちで終わってしまう事も・・・



で、何らかの要因で、スイッチが入り、そこから動く。

その時がアウトサイドに出ての捕食だったりする訳だな。。。





それですら、カバーからの距離や、レンジ、遊泳力によって
使うルアーが違ってくるんですから、奥が深い。。。。









プレッシャーがかかった状態=その日は凸

実はそうでも無くて、この辺を理解して攻める事で、
釣果に結びつく事が出来るんじゃないかな?










同じカテゴリー(バス釣り)の記事画像
ご無沙汰してます。。。。
ちっさ!
バスモードへ!
正してみようか!
こんなんでも笑えるw
バスの居場所を推測する
同じカテゴリー(バス釣り)の記事
 ご無沙汰してます。。。。 (2012-12-28 15:23)
 ちっさ! (2012-08-26 07:59)
 ロドリにて (2012-08-25 16:38)
 残念です。。 (2012-08-24 08:06)
 何を望む!! (2012-04-17 07:45)
 バスモードへ! (2012-03-26 11:03)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3連休
    コメント(0)