2008年12月07日
ルアー@スピナー
これまた、ほんの一部ですが・・・

スプーンはエリアトラウトでの釣りで揃えた物がほとんどですが、
スピナーはより実践向けで購入。
スプーンより、馴染みがあるのがスピナーなんですけど、
その昔、渓流のルアー釣りと言ったら、やはりスピナーでしょう!!
ブレットンがフェバリット。
メップスも捨てがたい。
しかし、エリアとなると話は別。
なぜか、あまり釣れない・・・
しかし、必ず持って行くルアーでもあるんですね~
例えば、放流したてや、
雪、雨が降り出した時!
表層の早引き!!
コイツに異常に反応するんですよぇ~♪
最盛期のスモールの反応にも似たあのバイト感覚。
いいねぇ~w
最近は、渓流での出番が全く無いのですが、
秋元湖や小野川湖で大活躍しました。
川でもサーチ用に使って釣れたりするし、
スプーンよりも手返し良く探れるので重宝します!
ただ、今まで使ってきてみて、
ラージやスモールに使うならロースターテールの様な、
ハックルが巻いてあったり、カラーブレードの方が断然良いですね!
これもスプーン同様、来年の課題として
一つ楽しみが増えました!
Posted by NAO at 05:30│Comments(0)
│ルアー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。