2009年04月27日
雨後の釣り
先日の釣行、二日目。

天気はご覧の様にすがすがしく晴れ渡り・・・・
気分爽快!!
快適な釣り日和で

なんて訳無いよなぁ~(苦笑
だって、あの雨だもん。
夜中にゃバケツをひっくり返した様な雨。
雨漏りするかと思ったよ。
しかし!
ここは釣り馬鹿一代としてロッドを出して見にゃ~!
と、開始するもこんな濁りじゃな。

一応、待避所となるであろうテトラや、
ちょっとでも水の綺麗なスポットを打つも
ライトリグじゃ浮遊するゴミに悩まされ、
まともに底がとれない。。。
リアクションかと思い、
こっそり持って行ったメタルバイブのリフト&フォールも
虚しく不発に終わった。。。
正直、釣り目的って感じでは無かったのは確か。
こんな日ってどのくらい水位が上がり、濁るのか。
それの調査でもあった訳。
本気で釣ろうってなら、真っ先に向かうのは、
某河川に流れ込む家庭用排水口や、工場の排水口だろう。
雨は関係無いですからね!こういう類は!
でもね、この季節だと鯉が集まり易いのよ。
スレでかかった日にゃ~。。。
とりあえず、今回の雨後調査は早々に終了し、
ポカポカ陽気の中、昼寝して終わりましたw
次回は・・・どうでしょう♪どこに行こうかね?!
昨日、パラは暗くなると危ないので、
早々に切り上げたものの・・時間的にまだあるって事で、
前々から気になってた場所へ行ってみたんです。
夕マズメになって益々その場の雰囲気は満点!!
他アングラーが帰った後でしたが、
実はここで、ヤバイ魚を掛けたんですよねぇ~
あの流れ
読み切った者が手に出来るであろう魚。
多分、そこには同サイズ、もしくはもっとデカイのが着く筈。
【第二のパラ】
と、呼ぶにふさわしいかどうか、そこに行くかい?
Posted by NAO at 05:30│Comments(0)
│バス釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。