ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
NAO
NAO
山形県生まれ
もの心ついた時からオヤジの影響で釣りを始め、
中でも疑似餌に興味を持ち、ルアー・フライにて渓流のトラウトから始まり
現在はバス(主にスモールマウスバス)に嵌る。

裏磐梯が大好き!年間釣行60回!年券4枚分は使ってる釣り馬鹿w



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2010年06月29日

桧原湖に参上!!







2010W、M、C (ウイークデー目黒カップ)  7月26日(月)前夜祭、7月27日(火)大会


桧原湖に参上!!

詳しくはゴールドハウス目黒






いよいよ、あと1ヶ月!!有給届けは済んでますか~!!









今日は桧原湖で浮いてます♪

ブログのアップ日が一日おきなので、
いつも釣りに行ってるみたいでしょうけど(笑


6日働いてるんですよ~これでもw




【WMC】まであと1ヶ月切りました。
まだ早いけど、プリプリプリプラって感じかなw



今まで、低馬力エンジンだったので、
どうしてもいけるエリアに限界がありました。



もちろん、先日の小野川湖でデッパの様に、
ライブウェルに入れて持ち帰る【大会】等があるので、
検量所近くのストラクチャーにバスが付いている事も
珍しい事ではありませんし、
むしろ、その辺で釣ってた方がサイズ良いのが釣れたりします。


なので、レンタルボートでハンドコンのみ!なんてスタイルでも
十分釣りになるし、むしろ大型が釣れる可能性も高い!




大会前も目黒カップが行われるし、
南部で粘ればそれなりの魚が獲れる可能性はあるのだけど・・



こんな事に頼っててはイカンのだ!









桧原湖に行く場合、
今年から  【こたかもり】さんを利用させてもらってます。

スロープも2箇所あるし、バンクレールが水に浸かるか浸からないかでも、
ご主人が、力任せに押して出してくれるんです。


まぁ、西風が強く吹くと、桟橋は・・・
もの凄い事になってしまうのが難点ですがw↓
桧原湖に参上!!




こたかもり さんからなら、低馬力でも北へ南へ西へと
とてもアクセスしやすいんです。


なので最近利用させて頂いてるのですけどね!






桧原湖も夏パターンへと移行中。


小野川湖同様、【セミ・虫】パターンが嵌るエリアが存在するのは間違いないです。

ここ数回で、このエリアも大体把握したつもりですので、
今回はこれの検証に行ってみたいと思ってます。



そんで・・


大会までに攻略したいエリア


北部にかけての急深エリアです!


通称【馬の首】


それと・・・こたかもり沖



ここは今まで情報はあっても
入った事が無いエリア。


先日もやりたかったのですが、
例のバスボ軍団が・・・(汗)




今回はウイークデーだし、プラ禁止期間なので、
ちょっとは落ち着いて探れるかな?






サマーパターンの確立へ向けて・・・
今日はやる事は多いぞ!!










同じカテゴリー(裏磐梯 ~桧原湖~)の記事画像
こたかもりファイナル
秋近し桧原湖は依然ハード祭り中だった!
やったぜ桧原ラージ捕獲!ハード祭り開催中!
WMC詳細
いよいよ
練習の成果?!
同じカテゴリー(裏磐梯 ~桧原湖~)の記事
 こたかもりファイナル (2012-10-29 14:59)
 いよいよ【こたかもりファイナル】!! (2012-10-26 21:24)
 こたかもりファイナル開催決定! (2012-10-07 09:03)
 秋近し桧原湖は依然ハード祭り中だった! (2012-10-06 09:03)
 やったぜ桧原ラージ捕獲!ハード祭り開催中! (2012-09-26 11:35)
 早くも冬? (2012-09-24 15:27)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桧原湖に参上!!
    コメント(0)