2011年06月08日
全くダメ!数釣り目的じゃないし。。
桧原湖に限らず、現在の裏磐梯各湖。。
大爆釣です!!
ビギナーの方や、数釣りがしたい、デカイのが釣りたい!
って方は、今、行く事をお勧めします!
数釣りしたいなら、岸際へスイングベイトや、スプリットショットで、
小型のワームを・・・
デカイのが釣りたいなら、良い偏光グラスを購入し、
シャローを静かに廻ってみて下さい。
ネストもあり、徘徊しているバカデカイのに出会えますので、
リアクション良し、デカ目のワームでズル引くも良し、
必ずや40アップと出会えるでしょう♪
ま、、、私はやりませんがねww
それはさておき・・
順調だと聞いた前日の話。
意外や意外、全くもってノーな感じ。
到着し、湖上に出てみると、結構なボートが月島西に入ってる。
しばらく見てたけど・・ロッドが曲がってるアングラーは少ない。
一通り【沖のハンプ周り】を流すもノー。
聞いた話と違うなぁ~
って、スモールに関しては前日情報がアテにならないので、
そんなに気にはしてなかったんですが・・・
あまりに釣れない状況は何とかしないと。。
先週、やっと【らしく】なってきたのに、
これではまたスランプになってしまう・・・
思い切ってアフター、夏の定番馬の首へ!
ここでは出なかったけど、有望なポイントより、
意外なポイントで釣れ、今日の不安はまた別のものへと変わり・・
先週良かったエリアへ入るも、不安的中!
同条件で無いのは分かってるけど、
こうも思い描いたものと違うとね~!
自信なくなっちゃう。。。
それでもコンスタントには釣れるんですが、
狙った魚を釣るのが難しい。
仕方ないので、小型を釣らず、大型を呼び込む釣り、
外しの釣りで何とか・・

そこそこのを手にできたけど、
この釣りだとさ。。
Gに釣って頂く事が出来ない。
ミノーについてナメた発言で、ツイッターにて謝罪!
と、まではいかないが、奥が深い事は分かってもらえたのだが・・
何か違うんだよなぁ~Gアクションw
相方は・・ヤマメにイワナと、外道大賞を獲得!
スモールは私と同等にかけてるんだけど、
どうにもGが。。。
Gは上手いんですよ!
河でもちゃんと釣るし、理解もしている。
毎年プロガイドを受けて、
私らでもなかなか釣る事できないサイズを
数本獲ってるし、技術は持っている。
でも・・ハイシーズンからの釣りでらしい。
5月の湖虎に拘ったのはソコだったので、
先週ギリギリ取る事ができた!
で、ミノーの重要性を認識し、
身体に覚えさせるために今回ムリクリのスケジュール敢行。
先週までよかったメゾットが効かず、
今回の釣り方では、魚を呼ぶ力が及ばなかったみたい。
一番良いストレッチで数本キャッチし、
やっぱりココ?って2往復もしたら・・
全く喰わなくなってしまう。。
スレてるのか、スポーン絡みでナーバス?
ストレス?なのか、全然ダメ。
こんな時は、照度、水温の落ちる
夕マズメが勝負になり、ラッシュがかかる事もある。
ふと、思ったエリアがある。
夕刻、そこに狙いを絞り、
スロットルを開けた。
つづくw