ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
NAO
NAO
山形県生まれ
もの心ついた時からオヤジの影響で釣りを始め、
中でも疑似餌に興味を持ち、ルアー・フライにて渓流のトラウトから始まり
現在はバス(主にスモールマウスバス)に嵌る。

裏磐梯が大好き!年間釣行60回!年券4枚分は使ってる釣り馬鹿w



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年06月24日

ライジャケ着よう!キルスイッチ使おう!




深江さんの事故・・


ライジャケ&キルスイッチのおかげで命に別状は無かったそうです。




キルスイッチはすぐに抜けないので、
そのおかげでケガはしたみたいですが・・


ボートは買えますが、命は買えません。



カッコ悪いからとライジャケ着ないバカが多過ぎる。


ちょっとの移動だから、身体についてると邪魔だから・・と、
キルスイッチはエンジンぶらさげたままの輩。



事故が起こると、閉鎖になってしまうフィールドもあります。
霞の土浦港も、確かそうでしたよね・・

昔は使えたのに。。




みなさんも気をつけて下さい!










  


Posted by NAO at 16:17Comments(0)ボート