ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
NAO
NAO
山形県生まれ
もの心ついた時からオヤジの影響で釣りを始め、
中でも疑似餌に興味を持ち、ルアー・フライにて渓流のトラウトから始まり
現在はバス(主にスモールマウスバス)に嵌る。

裏磐梯が大好き!年間釣行60回!年券4枚分は使ってる釣り馬鹿w



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2008年05月02日

強烈!!

強烈!!


 ガルプ 3インチバルキーホッグでございます。

匂いで釣果に差が出る・・・って良く聞きますね!

本当かどうかは良く分かりませんが。。。



以前、激タフな11月、桧原湖でスモール釣りした時、スワンプクローラー使って、
アタリがあってもアワセなかったんですね。
アワセない理由は、明らかに小スモだったからなのですが、
何秒間アタリ続けたと思います?


正解は40秒!!

その間、コツコツ・・ククッ・・コツコツ・・ってずっと啄ばんでたのです。

結局、向こうアワセになってしまったのですが、それまで使ってたゲーリー3インチグラブや、
スイミーパレットでは、すぐに吐き出してしまってました。

形や動きもあるでしょうけど、違いが大きいのは【匂い】かな?と。


 
 それ以来、匂いがキツイのが気になってまして、
このワームが発表になった時には、思わず予約までしてしまいました(笑


 発売になり、購入後、ボートテストの際に浮いた沼で、使ってみたんですけど、
テキサスで葦中を打ってて、ちょっと離れた所から水面に波動が・・!!
その直後、何年かぶりに【ラインが走った】

ワームの威力なのか、ポイントやアプローチが合っただけなのかは不明ですが、
マッディで、誰もが攻める一級ポイントで、こんなアタリ方したので【匂いによる集魚効果】
なのでは??ってね!




  ま、これも【人間を釣る】為のルアーなのかも知れませんがね(笑









同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
検索キーワード 桧原湖 ビッグベイト
NEWアイテム
ディープ攻略の為に!
リトルジョージ
時代と共に・・・
しゃっど
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 検索キーワード 桧原湖 ビッグベイト (2012-06-07 07:56)
 NEWアイテム (2011-05-15 14:17)
 ディープ攻略の為に! (2010-10-28 06:00)
 リトルジョージ (2010-10-08 06:00)
 時代と共に・・・ (2010-10-03 07:05)
 しゃっど (2010-09-28 06:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
強烈!!
    コメント(0)