ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
NAO
NAO
山形県生まれ
もの心ついた時からオヤジの影響で釣りを始め、
中でも疑似餌に興味を持ち、ルアー・フライにて渓流のトラウトから始まり
現在はバス(主にスモールマウスバス)に嵌る。

裏磐梯が大好き!年間釣行60回!年券4枚分は使ってる釣り馬鹿w



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2009年09月04日

ボートテスト釣行



本日、9月4日は【クシ】の日
美容師の為の休日です!!



・・・な訳ありませんが。。w




そう言えば、先日デッキ作成し、
テストに行った事をupしてませんでした(苦笑

なので今頃ですが、一応・・・・








8月25日

場所:秋元湖
水質:透明度1~1.5m(超ターン状態w)




とにかく寒い!!


だって・・・↓

ボートテスト釣行



冬の最高気温じゃないんだからwww






水温の方が高い為、現像的な風情を醸し出している秋元湖

ボートテスト釣行






そんな中、手始めに大好きな表層系からスタート!
セイラ70のチャートにいきなりバイト!!


ターンしてるし、もうシャローには居ないのかと思ってましたが、
30upのナイスバスでした

(このバスが後のヒントに!!)



大倉川のチャンネルへ向かうも
後が続かない。

追いはあるが喰いまで至らない状況に、
表層系は諦め、ウイード地帯が終わる付近に移動。


シャッド系ワームでポツリポツリと釣れるのですが、
まとまった釣果が出ず、ここでは無い感じ。



陽も高くなり気温も上昇!!

朝の寒さはいずこへww






ちょっと風も出てきて表層でも出そうかなぁ~
なんて言ってると、【相方】にヒット!

ボートテスト釣行


なんと!!

購入後、初めて使ったO.S.Pベントミノー86にてヒット!!
しかも1投目w

使った事もないのに良く釣るよなぁ~
ミノーが良いのか、相方のセンスなのか。。。



なんだか負けそうな気がするぅ~♪って古ッ!!






しかし、これといったパターンが見つからないので、
ワカサギを探しにディープへ移動。




と、移動途中の3~4mに落ちるブレイクで、
ベイトフィッシュらしき影が魚探に映った。


もしかして・・・・



と、マーカーを打ち、
一度離れて角度を変えつつキャスト。


ゴン!!


30前後が次々に釣れてくる


ここだ!!



朝一でセイラに出た場所のすぐディープ寄り。

つまり、やる気のあるヤツはシャローに出て捕食、
普段はこのブレイクに着いていると考えられる。


風も東風なので、ちょうどブレイクに所にカレントができ、
そこに集まると言う事。



それが分かってからは怒涛のラッシュを味わいました!





ボートテスト釣行


良いサイズのみライブウェルに!
と、思ったのですが、35止まりで伸びなかったなぁ~

(表情が曇っているのは、例のデッキ不良の為お疲れモードw)






ボートテスト釣行

ん~
悔しいかな先日のWMC以来、この姿は様になってる様な・・・・






次はいつ行けるのだろうか・・・

また、手直ししてどうなったか、早くテストしたいですよorz.......











同じカテゴリー(裏磐梯 ~秋元湖~)の記事画像
秋元湖に行ってみた♪
裏磐梯 本当のファイナル
お久しぶりですw
秋か?まだ夏か?
続・秋元湖
そうだ!釣りに行ったんだ!
同じカテゴリー(裏磐梯 ~秋元湖~)の記事
 秋元湖に行ってみた♪ (2009-11-22 23:24)
 裏磐梯 本当のファイナル (2009-11-12 05:30)
 お久しぶりですw (2009-11-11 07:01)
 秋か?まだ夏か? (2009-09-19 05:30)
 続・秋元湖 (2009-09-12 05:30)
 そうだ!釣りに行ったんだ! (2009-09-08 05:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボートテスト釣行
    コメント(0)